あさイチ★冷凍コンテナごはんの人気家政婦ろこさんって?(2024/7/2放送)

スポンサーリンク

チャーハン

 

2024年7月2日のNHKあさイチに、時短料理研究家ろこさんがご出演!

番組では、人気家政婦さんとして紹介される模様。

 

夏の家事になるワザを色々紹介してくれるようで、これは必見!

 

スポンサーリンク

冷凍作り置きの女王「ろこ」さんとは?

ろこさんは、冷凍コンテナごはんなる「冷凍コンテナシリーズ」が人気で、

レシピ本は20万部超え

 

ジップロックのような冷凍コンテナ容器に材料を詰めて冷凍して、チンするだけのレシピを多く考案。なんと1000を超えるとか!

 

番組では、火を使わずに作るラーメンチャーハン作りなどが紹介されましたね。

(本記事末尾に、今日紹介されたコンテナごはんのレシピを一部ご紹介しています)

 

また、「人気家政婦」とあるように、

依頼者宅へ行き3時間で調理する「訪問調理」も大人気だとか。←これ、気になりますよね。

 

ろこさんの「アメブロ」等に訪問調理のお料理写真がたくさん出ていますので、

現在もこの訪問調理のお仕事を頻繁にされているご様子がうかがえますね。

でも、どうやって依頼するのか分かりません。番組で紹介されるかしら!?

 

以下に、ろこさんのSNS等をご紹介しておきますね!

Link: ろこさんの公式サイト  ← このページ下部にレシピ動画もあり!

Link: ろこさんのインスタ / ろこさんの公式X / ろこさんのアメブロ

 

ろこさんの最新レシピ本も↓

 

本日のろこさんのレシピ(一部)

えびラーメン

材料(1人分)

糖質ゼロの麺:1袋、むきえび:50g、チンゲンサイ:50g、長ネギ:10cm、水:100ml

調味料

顆粒チキンスープのもと:小さじ1、ごま油:小さじ1/2、しょうゆ:小さじ1/2、しょうが(すりおろす):少々

作り方

コンテナ容器に水を切ったを入れて、エビチンゲンサイ長ネギを入れる。

調味料を入れて、最後にを入れる。

これを冷凍(1か月ほど保存可能) → 食べるときは600w約8分チンして出来上がり!

(チンするときは、ふたを外して、ずらして載せて温めるようです)

コツ:麺の水をしっかり切ると、ボソボソにならず、コシのある麺になる。

※麺に、こんにゃくやおからで作った糖質ゼロの麺を使うこともポイント。

 

ハッシュドビーフ

材料(1人分)

牛薄切り肉:100g、玉ねぎ:20g、しめじ:50g

調味料

トマトケチャップ・ウスターソース・酒・水:各大さじ2

顆粒コンソメスープのもと:小さじ1

バター:10g

作り方

コンテナ容器に、薄切りにした玉ねぎしめじなどの野菜を入れる。

そこに、小麦粉をまぶした牛肉を投入。(これで煮込んだようなとろみが出る。無味無臭の片栗粉とは違い、小麦粉は香ばしさが入る)

顆粒コンソメスープのもと調味料を入れ、最後にバターを載せる。

これを冷凍(味がしみこむ秘訣!) → 食べるときは600w約7分チンして出来上がり!

(チンするときは、ふたを開けてズラして載せてチン)

 

肉豆腐

材料(1人分)

牛切り落とし肉:100g、木綿豆腐:100g、玉ねぎ:50g、水:100ml、

しょうゆ:大さじ1、砂糖・酒・みりん:各小さじ2、顆粒だしのもと(和風):小さじ1

作り方

コンテナ容器に、スライスした玉ねぎを入れ、その上に豆腐を載せる。

豆腐を囲むように牛肉を入れる。

そこに、顆粒だし調味料を入れ、最後に水100ml入れる。

これを冷凍 → 食べるときは600w約9分チンして出来上がり!

(チンするときは、これもふたを開けてズラして載せてチンかと)

 

さばのみそ煮

材料(1人分)

さま(切り身):1切れ、小松菜:30g、にんじん:30g、長ネギ:10cm、

水・酒・みそ・砂糖:各小さじ1、しょうが(すりおろす):少々

作り方

さばをふり5分置く。(魚全般はこの下処理を)

さばの切り込みを入れる。(魚の水分の逃げ道を作っておいてあげる)

食材の上に調味料を混ぜてかける。

これを冷凍 → 食べるときは600w約7分チンして出来上がり!

(チンするときは、ふたを開けてズラして載せてチン)

 

チャーハンのレシピも紹介されていましたが、コンテナ容器に詰める際に、調味料を混ぜないで入れ冷凍するのがコツだそうですね。

レンチンした際に混ぜると、おこげの部分なども出来て美味しいそうですよ!

 

視聴者からの質問への回答も!

★コンテナご飯のチャーハン等に使う冷ご飯パックのご飯でもOK? →これはNG

冷ご飯の代わりに冷凍ご飯でもOK、と。

冷ごはんの代わりに冷凍ご飯をコンテナに入れて作ったり、コンテナ容器にご飯を入れて冷凍しておいて、そこに材料を入れて仕込むなどのパターンも。

 

★冷凍ではなく、冷蔵でもOKか

レシピにもよるが、冷凍の方が美味しくなるものもたくさんある。

でも、冷凍スペースが無い場合は、すぐに食べたい場合は冷蔵でもOK。

冷蔵の場合は、レンチン時間をマイナス1分で。

(ただ、冷蔵の場合は保存期間も短くなる。また、冷蔵の場合は、冷凍と違い、味がどんどん沁みていき濃くなるので注意、と)

 

★今、ぞくぞくと「あさイチ」公式サイトに本日のレシピがアップされてきていますよ!

 

★もうお一人、人気の家政婦makoさんのレシピも!

 

Link: NHK「あさイチ」公式サイトはこちら!7/2放送分の番組概要はこちら

Link: NHKプラスでの見逃し配信はこちらから (番組終了後、通常、約1週間後まで)

 

タイトルとURLをコピーしました