「ブルーモーメント」竜巻の原因ミニスーパーセルとは?第4話(2024年5月15日)

スポンサーリンク
スーパーセル

※画像はイメージ

 

2024年5月15日のブルーモーメント第4話は、雲田彩ちゃんの地元・千葉県が舞台!

そこで台風より先に竜巻が発生するようなのですが、それを引き起こす原因として聞き慣れない言葉が。

 

ハルカンこと山Pの口から発せられたミニスーパーセルという言葉、ご存じですか?

今から1時間後、ミニスーパーセルによる竜巻が起こる可能性が高い」と。

 

さくっと簡単にご説明!

 

※番組内では、スーパーセルより、竜巻、つむじ風という描かれ方でしたね。

 

スポンサーリンク

「スーパーセル」とは?

スーパーセル

※画像はイメージ

 

超巨大積乱雲とも呼ばれる、大きな大きな積乱雲。(英語では、supercell)

しかも、水平型に横に広がる円盤のような雲が回転するという!

持続時間も数時間と長い!(通常の積乱雲は30分~1時間前後)

これが、雹(ひょう)、落雷、大雨、強い竜巻などの激しい気象現象を引き起こす、非常に危険な雲

 

大気の状態が不安定で、風が吹くときに発生しやすいようです。(夏などに多いようです)

雲の幅は数十~100km、高さは15kmに及ぶこともあるとか。

 

【スーパーセルの詳しい解説や発生の仕組み等は以下などをご参照ください】

参考:「スーパーセル」wiki

参考:教育出版の「気象ずかん」の「スーパーセル」の説明(子供向けで簡単)

参考:ALSOKのコラム「ゲリラ豪雨の原因のひとつ、超巨大積乱雲「スーパーセル」とは?」

 

「ミニスーパーセル」とスーパーセルの違いは?

通常のスーパーセルより小規模(高さが低い等)のものをミニスーパーセル(小型)と呼ぶそうです。

(日本では、高さが5~7km程度のものがミニスーパーセルと呼ばれることが多いようです)

 

日本でも発生するの?

日本では、2017年8月22日には愛知県で発生した「スーパーセル」が有名かと!

その規模、直径10km以上とも言われるスーパーセルで、これにより約7000回ものが発生。

激しい雷雨、雷が鳴り止まず、火災も起き、工場や住宅など全焼してしまったところも。

 

まるで映画の中のような話で、現実にはあり得ないことのようにも思われるのですが、

スーパーセルは、条件が整えば世界中どこでも発生し得るものなのだそうです。

 

他、過去には、愛知県豊橋市(1999年)、北海道佐呂間町(2006年)、

茨城県つくば市(2012年)などで発生した竜巻もスーパーセルによるものであったと言われているとか。

 

スーパーセルは、年々発生する回数が増えているとも言われているそうです。

今年も夏が来て、台風シーズンがやってきます。

 

果たして、ドラマの中で、「ミニスーパーセル」はどのように描かれるのでしょうか。

今後の防災の観点からも、しっかりと見ておきたいと思います!

 

【愛知県のスーパーセルについては以下等を参照】

参考:Yahoo記事「「スーパーセル」の正体 災害から身を守るには」

参考:東海テレビ気象予報士・吉田ジョージさんの「スーパーセル」解説

 

ミニスーパーセル」の詳しい解説については、第4話終了後に、

「ブルーモーメント」公式サイトの「気象解説」コーナーにおいても公開されるものと思われます。

こちらは、原作本およびドラマの気象監修者・荒木健太郎さん(あらけんさん)による解説です。

Link: 「気象監修・荒木健太郎先生の気象解説!」ブルーモーメント公式サイトより

 

 

Link ドラマ「ブルーモーメント」の公式サイトはこちら!

Link 「ブルーモーメント」のTver見逃し配信はこちらから!

タイトルとURLをコピーしました