がっちりマンデー|シュレッダーの紙の土はこれ!?大石物産の「実のなる野菜の土」(5/11放送)

スポンサーリンク

シュレッダーの紙のイメージ画像

 

2025年5月11日の「がっちりマンデー」は園芸ビジネス特集!

 

シュレッダーの古紙が原料になっている土で、野菜が大きく育つ!!なんて初耳!

 

これは、福岡大石物産が手掛ける「実のなる野菜の土のようですね。

シュレッダーの紙とトリコデルマ菌911株という微生物などを組み合わせた培養土だそうですよ。

 

現在は、九州沖縄県のホームセンターなどで販売されている商品だそうです。

(店頭価格は20リットルで500~600円程度とのこと)

 

Link大石物産の公式サイトの「家庭園芸用培土」ページ

※上から4つ目に「実のなる野菜の土」の商品紹介あり。

 

★九州地方のホームセンターグッディ」のYahooショッピング店では、どうやらお取り寄せも可のように見えます。(ただ、楽天ショップのものは店頭受取専用で配送が不可扱いなので、本当に発送が可能かはショップに確認が必要かと思われます)

 

Link九州地方のホームセンター「グッディ」の商品紹介ページも

 

以下、読売新聞の記事や、TOKYO FMのJAの番組サイトに、この土の詳しい紹介が出ていますよ。

シュレッダー紙から培養土…「菌」で分解、有効活用」(読売新聞)

シュレッダーで裁断した紙が原料の培養土」(TOKYO FM「あぐりずむ」)

 

Link「がっちりマンデー」公式サイトはこちら

Link「がっちりマンデー」Tverの見逃し配信はこちらから

 

タイトルとURLをコピーしました